輪島大祭 



能登地方の祭りに欠かせないのがキリコ、

キリコは高さ4〜15mにも及ぶ大型のキリコ燈籠のことで、

真心で神に灯を捧げた事が始まりと言われている。

特に、塗りの街、輪島のキリコは、総輪島塗が施された華麗な物である。

この華麗なキリコ数十本と、堤灯がみこしの共をして町内を練り歩くのが輪島大祭。






クライマックスには、海辺に立てた大松明に火をつけ、

落ちて来る御弊を裸の男達が奪いあう。

取った者は何事にも勝つと言う縁起が有るゆえ、

皆勇壮にぶつかりあって行く。

毎年8月23日から25日の3日間に渡って夏の夜をこがします。